Logi Bolt で接続しているマウスのマウスポインタがとびとびになったり、動作が重くなる現象について紹介します。
Logi BoltのUSBレシーバーで接続しているマウスを使用し続けていると、ポインタがとびとびになったり、動作が重くなり、マウスポインタの動作がカクつくなどの症状が発生します。
いくつか原因があります。
マウスの電池不足で通信ができなくなっている可能性があります。マウスを充電して症状が改善されるか確認します。
マウスとレシーバーとの距離が離れているため、通信状況が悪くなっている可能性があります。この場合、マウスとレシーバーの距離を近づけて症状が改善されるか確認します。
マウスのLogi BoltとWiFiが干渉している可能性があります。電波が干渉している可能性が高いですが、電波以外のデバイス干渉の可能性もあります。
この場合は、WiFiをオフにして、マウスポインタの動作が改善されるか確認します。
マウスのLogi BoltとBluetoothが干渉している可能性があります。こちらも電波が干渉している可能性と、Bluetoothデバイスが干渉している可能性があります。
Bluetoothをオフにして、マウスポインタの動作が改善されるか確認します。
原因が判明しましたら、以下の対処法で対処します。
マウスを充電します。
レシーバーをマウスの近くに配置します。USBハブやディスプレイのUSBポートを利用します。
次の対策があります。
次の対策があります。
マウスの電源オフか、Windowsの再起動で、たいていの場合は症状が改善されます。