セルを選択する

Excelでセルを選択する方法を紹介します。

Excelを起動し、ブックを作成または開きます。
セルを選択する:画像1

セルを選択

シートの選択したいセルにマウスポインタを移動し、左ボタンをクリックします。 クリックしたセルにカーソルが表示され、周囲が緑色の枠で囲まれます。 下図の状態でD5セルが選択されています。

セルを選択する:画像2

書式変更すると、選択されたセルに対して書式変更が反映されます。(下図はセルの背景色を変更した場合の例です)
セルを選択する:画像3

複数のセルを選択

複数のセルを選択する場合は、[Ctrl]キーを押しながらセルをクリックします。
セルを選択する:画像4

クリックしたセルが選択され、これまでに選択されていたセルも背景が選択色で表示されます。
セルを選択する:画像5

[Ctrl]キーを押しながら選択したいセルをクリックします。複数のセルが選択状態になります。
セルを選択する:画像6

書式変更すると、選択されたセルに対して書式変更が反映されます。(下図はセルの背景色を変更した場合の例です)
セルを選択する:画像7

補足
セルを範囲選択する場合はこちらの記事を参照してください。
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2017-06-27
改訂日: 2023-02-22
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.