Photoshop バージョン 22.5 以降は3D機能が削除されたため利用できません。ご注意ください。
Photoshopで3Dテキストを作成する手順を紹介します。
Photoshopを起動しキャンバスを作成します。
[横書き文字ツール]を利用して、文字列をキャンバスに描画します。
[レイヤー]ウィンドウで描画した文字列のレイヤーをクリックして選択します。レイヤーが選択された状態で、[3D]メニューの[選択したレイヤーから新規3D押し出しを作成]の項目をクリックします。
または[レイヤー]ウィンドウの選択したレイヤー項目の上で右クリックし、ポップアップメニューの[選択したレイヤーから新規3D押し出しを作成]メニューをクリックします。(下図ポップアップメニューの一番下の項目)
"3D レイヤーを作成しようとしています。3D ワークスペースに切り替えますか?" のメッセージダイアログが表示されます。[はい]ボタンをクリックします。
3Dワークスペース画面に切り替わり、文字列が立体化されます。
3Dワークスペースの視点を変更すると、文字列が立体化されていることが確認できます。
Photoshopで文字列を立体化できました。