Postfix で「fatal: invalid "(オプション名)" option value: missing '=' after attribute name」エラーになる

Postfix で「fatal: invalid "(オプション名)" option value: missing '=' after attribute name」が発生する現象について紹介します。

現象

/var/log/maillog に下記のエラーが記録されます。

fatal: invalid "(オプション名)" option value: missing '=' after attribute name

特に多いケースが下記です。

fatal: invalid "-o smtpd_relay_restrictions" option value: missing '=' after attribute name

原因

アトリビュート名(属性名)と値の間の"=" に空白が含まれていると発生します。

エラーにならない例

-o smtpd_client_restrictions=$mua_client_restrictions

エラーになる例

-o smtpd_client_restrictions = $mua_client_restrictions

"="の間にスペースがあると、エラーになります。



特に /etc/postfix/master.cf の "-o smtpd_relay_restrictions" の部分はデフォルトのテンプレートで

# -o smtpd_relay_restrictions = permit_mynetwork, permit_sasl_authenticated, reject_unauth_destination

と書いてあるため、要注意です。

AuthorPortraitAlt
著者
かつて日本を代表したスーパーエンジニア (自称)
ハードウェア、電気設備、ガーデニング関係の記事を担当。
作成日: 2016-09-06
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.