目次

Postfixで送信元のホストのIPアドレスが逆引きできない場合にメールを拒否する

目次

Postfixで送信元のホストのIPアドレスが逆引きできない場合にメールを拒否する設定を紹介します。

設定

Postfixで送信元のホストのIPアドレスが逆引きできない場合にメールを拒否する場合は、Postfixのmain.cfに

smtpd_client_restrictions = reject_unknown_client

を追加します。

設定例

smtpd_client_restrictions = permit_mynetworks,reject_unknown_client,reject



Postfixで送信元のホストのIPアドレスが逆引きできない場合にメールを拒否する:画像1

注意

この設定を使用するとホスト名の無いメールサーバーから送信されるメールはすべて拒否されてしまうため、メールの取りこぼしが発生することがあります。
海外とのメール送受信がほとんどない場合や、大手サイトや企業、プロバイダ経由のユーザーとのやり取りがほとんどを占める場合は問題ないかと思われます。

AuthorPortraitAlt
著者
かつて日本を代表したスーパーエンジニア (自称)
ハードウェア、電気設備、ガーデニング関係の記事を担当。
作成日: 2015-06-20
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.