WD10EADS ハードディスクドライブのパフォーマンスです。
バックアップデータを保管するハードディスクが必要になりました。費用を抑えたディスクを探したところ、Western Digital の WD10EADSがお安く入手できるため導入しました。
Amazonで購入しました。
容量 | 1TB |
回転数 | 5,400〜7,200rpm (IntelliPower) |
バッファ容量 | 21MB |
プラッタ容量 | 334GB |
プラッタ枚数 | 3 |
接続インターフェース | Serial ATA |
外観は下図です。
コネクタ部分です。一般的な Serial ATAのコネクタです。
接続インターフェース | SATA2 (3GBit) |
CPU | Intel Core i7 860 (2.8GHz) |
WD10EACSより性能は向上しているようです。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 98.412 MB/s
Sequential Write : 54.719 MB/s
Random Read 512KB : 40.479 MB/s
Random Write 512KB : 42.332 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.561 MB/s [ 136.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.287 MB/s [ 314.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.706 MB/s [ 416.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.344 MB/s [ 328.0 IOPS]
Test : 1000 MB [G: 0.0% (0.1/931.5 GB)] (x5)
Date : 2011/06/12 22:02:40
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
2台導入しました。バックアップ保存用のためバックアップ後は電源をオフにした状態で保管していました。
No.1 | 200時間以下の使用。10年間データ保存して問題なし。 |
No.2 | 200時間以下の使用。10年間データ保存してほぼ問題なし。 |