WD1001FALS ハードディスクドライブのパフォーマンスです。
容量 | 1TB |
回転数 | 5,400〜7,200rpm (IntelliPower) |
バッファ容量 | 32MB |
プラッタ容量 | 334GB |
プラッタ枚数 | 3 |
接続インターフェース | Serial ATA |
外観は下図です。Caviar Blackシリーズのハードディスクです。
コネクタ部分です。一般的なSerial ATAのコネクタです。
接続 | SATA2 (3GBit) |
CPU | Intel Core i7 860 (2.8GHz) |
Caviar GreenシリーズのWD10EACS(00ZJB0)と比較すると速度が速いです。ただしED10EACS(00D6B0)と比較するとシーケンシャルリード/ライトはそれほど速度差はありませんでした。ランダムアクセスはディスク回転数が高速なためWD10EACSよりは高速です。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 91.387 MB/s
Sequential Write : 55.436 MB/s
Random Read 512KB : 43.747 MB/s
Random Write 512KB : 48.171 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.679 MB/s [ 165.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.570 MB/s [ 383.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.893 MB/s [ 462.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.779 MB/s [ 434.3 IOPS]
Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.1/931.5 GB)] (x5)
Date : 2011/06/15 22:51:34
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
2台導入しています。ハイパフォーマンスモデルのBlackシリーズですが、特に耐久性が高いわけではない印象です。
No.1 | 使用 1,600時間 10年使用 ディスクの後半部分の読み取りで無限リトライが多発、廃棄 |
No.2 | 使用 1,600時間 10年使用 問題なし |