iPentec Document 表の整形ルール (従来版)

iPentec Document のテーブルの整形ルールを紹介します。


表組み

先頭行に|を入力することで、表を作成することができます。空行までを1つの表とします。表を終わらせる場合は空行を挿入してください。

|A|B|C|
|あ|い|う|

上記の形式で入力することで、下記の表が作成できます。

ABC

テーブルキャプション

表の先頭行に |[...]|を入力すると表の上部キャプションに、表の最終行に |[...]|を入力すると表の下部キャプションになります。

上部のキャプション例

|[表のタイトル]|
|見出し1|見出し2|
|ABC|DEF|
|GHI|JKL|
表のタイトル
見出し1見出し2
ABCDEF
GHIJKL

下部のキャプション例

|見出し1|見出し2|
|ABC|DEF|
|GHI|JKL|
|[表のタイトル]|
表のタイトル
見出し1見出し2
ABCDEF
GHIJKL

ヘッダ/フッタの定義

行末にhを入力するとヘッダ(thead)となります。また、行末にfを入力するとフッタ(tfoot)となります。ヘッダとなったセルのタグはthタグで表現されます。フッタのセルのタグはtdタグで表現されます。

|A|B|C|h
|あ|い|う|
|1|2|3|f


上記の形式で記述した表は、下記のとおりとなります。

ABC
123


ヘッダ(th)の定義

セル内の要素の先頭に~をつけた場合、ヘッダ(th)として扱われます。

|A|~B|~C|
|あ|い|う|
|α|β|γ|
|1|2|3|

上記の形式で記述した表は、以下の表示になります。

ABC
αβγ
123


列の見出し

セルの先頭に "~" を入力すると見出しのセルになります。

|~ID|PenguinKun|
|~Password|ABCDEFG|
|~あいことば|がりばるでぃがんばる|

上記の形式で記述した表は、以下の表示になります。

IDPenguinKun
PasswordABCDEFG
あいことばがりばるでぃがんばる

セルテキストの配置

セルのテキストの配置を変更する場合は

LEFT:
RIGHT:
CENTER:
指令を用います。

|CENTER:あ|RIGHT:い|LEFT:う|
|ながながなが|おいおいおいおい|かなかな|


上記の形式で記述した表は、下記のとおりとなります。

ながながながおいおいおいおいかなかな

セル幅の指定

セルの幅を指定する場合は WIDTH:指令を使います。

|WIDTH(60px):ID|WIDTH(120px):Item|WIDTH(40px):Price|
|3|りんご|120円|

上記の形式で記述した表は、下記のとおりとなります。
IDItemPrice
3りんご120円

ヘッダ/フッタと組み合わせる場合

ヘッダ/フッタと組み合わせる場合は末尾に f h を記述する方法でよいです。

|WIDTH(60px):ID|WIDTH(120px):Item|WIDTH(40px):Price|h
|3|りんご|120円|


IDItemPrice
3りんご120円



|ID|Item|:Price|
|3|りんご|120円|
|WIDTH(60px):ID|Item|WIDTH(60px):Price|f


IDItemPrice
3りんご120円
IDItemPrice

見出しセルと組み合わせる場合

見出しセルと組み合わせる場合は、キャプション部分の先頭に"~"を記述します。

|WIDTH(60px):~ID|WIDTH(120px):~Item|WIDTH(40px):Price|
|3|りんご|120円|


上記の形式で記述した表は、下記のとおりとなります。

IDItemPrice
3りんご120円

セル高さの指定

セルの高さ指定する場合は HEIGHT:指令を使います。

|HEIGHT(60px):ID|HEIGHT(60px):Item|HEIGHT(60px):Price|
|3|りんご|120円|

上記の形式で記述した表は、下記のとおりとなります。
IDItemPrice
3りんご120円

セルの背景色を指定

注意
カラーテーマが導入されたため、セルにカラーを直接指定することは非推奨です。

セルの背景色を指定する場合は BGGOLOR指令を使います。

|BGCOLOR(#80FFFF):あ|い|う|
|1|2|3|

上記の形式で記述した表は、下記のとおりとなります。

123


複数の書式指定要素を使う場合

複数の書式指定要素を使う場合は:まで含めた形で記述します。

|SIZE(18px):WIDTH(120PX):あ|い|う|
|1|2|3|
上記の形式で記述した表は、下記のとおりとなります。
123

セル内の改行

セル内で改行する場合は

&br;
を入力します。

|品名|単価 &br; (円)|
|リンゴ|100|
|みかん|80|


上記の形式で記述した表は以下となります。

品名単価
(円)
リンゴ100
みかん80
AuthorPortraitAlt
著者
iPentec Document 編集部
iPentec Document 編集部です。
快適な生活のための情報、価値のある体験やレビューを提供します。
作成日: 2019-05-03
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.