目次

Figmaで長方形を描画する方法

目次

Figmaで長方形を描画する手順を紹介します。

手順

Figmaでデザインファイルの編集画面を表示します。
Figmaで長方形を描画する方法:画像1

画面下部のツールバーの[長方形]ボタンをクリックします。
Figmaで長方形を描画する方法:画像2
Figmaで長方形を描画する方法:画像3

長方形ボタンが選択された状態で、キャンバス部分でドラッグします。
Figmaで長方形を描画する方法:画像4

ドラッグすると矩形が描画されます。
Figmaで長方形を描画する方法:画像5

ドラッグを完了すると、ドラッグしたサイズの長方形が作成できます。
Figmaで長方形を描画する方法:画像6

同じ手順を繰り返すことで複数の長方形を描画できます。
Figmaで長方形を描画する方法:画像7

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2024-03-29
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.