Visual Studioのエディタで複数行の行頭に文字列を追加する手順を紹介します。
Visual Studioを起動します。
編集するファイルを開きます。
ファイルがない場合は、[ファイル]メニューの[新規作成]サブメニューの[ファイル]を選択します。
ファイル作成ダイアログが表示されるので、[テキストファイル]を選択してテキストファイルを作成します。
今回は、下記のテキストの各行頭に"http://www.ipentec.com/"を追加します。
Default.aspx
PrivacyPolicy.aspx
csharp.png
gps.png
hardware.png
illust.png
追加する文字列をクリップボードにコピーします。今回はエディタに文字列を入力し、選択してコピーします。
先頭行の行頭をクリックしてキャレットを左上に移動します。
[alt]キーを押しながら下方向にドラッグします。各行の先頭を選択状態にします。行の先頭が水色になっており選択されていることがわかります。
[Ctrl]+[V]キーを押してクリップボードのテキストをペーストします。各行の先頭にコピーしたテキストが追加されます。
または、[編集]メニューの[貼り付け]をクリックする。もしくは、キーボードの[アプリケーションキー]を押し、ポップアップメニューの[貼り付け]メニューを選択しても同じ動作になります。
各行の行頭に文字列を追加できました。