目次

コードエディタでメソッドや関数の引数説明のポップアップウィンドウを表示する

目次

Visual Studioのコードエディタでメソッドや関数の引数説明のポップアップウィンドウを表示する手順を紹介します。

手順

Visual Studioのコードエディタでメソッドや関数の引数の説明のポップアップウィンドウが表示できます。

コードエディタでメソッドや関数の引数説明のポップアップウィンドウを表示する:画像1


引数説明のポップアップウィンドウを表示させる場合は、メソッド名や関数名を入力後「(」を入力すと表示できます。
「(」が入力済みなどの場合に明示的に表示させる場合は、関数の「(」以降にキャレットを配置し、[Shift]+[Ctrl]+[Space]キーを押下すると、関数の引数説明のポップアップウィンドウを表示できます。

補足

[Shift]+[Ctrl]+[Space]キーを押下して空白が入力される場合はカナ漢字変換が有効になっていないか確認してください。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2010-11-24
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.