Visual Studio でGitHubにサインインする (チームエクスプローラーを利用)

チームエクスプローラーを利用してVisual Studio でGitHubにサインインする手順を紹介します。

事前準備

Visual Studioに「GitHub Extension for Visual Studio」 をインストールします。 インストール手順はこちらの記事を参照してください。

サインインの手順 : Visual Studio 2019 version 16.8 以降

リポジトリの複製を作成するタイミングでサインインします。
手順はこちらの記事を参照してください。

サインインの手順 : 以前のUI

Visual Studioを起動しメインウィンドウを表示します。チームエクスプローラーのウィンドウを表示します。
Visual Studio でGitHubにサインインする (チームエクスプローラーを利用):画像1

チームエクスプローラーの上部の[プラグ]のアイコンのボタンをクリックして、[接続]画面を表示します。 GitHub Extension for Visual Studio がインストールされていると[GitHub]のセクションが表示されます。
[GitHub]セクションの[サインイン]のリンクをクリックします。
Visual Studio でGitHubにサインインする (チームエクスプローラーを利用):画像2

下図の[GitHub に接続]ダイアログが表示されます。ダイアログ中央の[ブラウザでサインインします]のリンクをクリックします。
Visual Studio でGitHubにサインインする (チームエクスプローラーを利用):画像3

Webブラウザが起動し、GitHubのサインインページが表示されます。接続するGitHubのユーザー名とパスワードを入力します。
Visual Studio でGitHubにサインインする (チームエクスプローラーを利用):画像4

[Authorize Visual Studio]のページが表示されます。画面下部の[Authorize github]のボタンをクリックします。
Visual Studio でGitHubにサインインする (チームエクスプローラーを利用):画像5

GitHubにサインインできました。GitHubのマイページが表示されます。
Visual Studio でGitHubにサインインする (チームエクスプローラーを利用):画像6

Visual Studio 側の表示を確認します。
Visual Studio でGitHubにサインインする (チームエクスプローラーを利用):画像7

チームエクスプローラーの[GitHub]のセクションの[サインイン]のリンクの表示が[サインアウト]に変化していることが確認できます。GiuHubにサインインできています。
Visual Studio でGitHubにサインインする (チームエクスプローラーを利用):画像8

以上でGitHubへのサインインができました。

次の作業

GitHubのリポジトリをローカルリポジトリに複製します。手順はこちらの記事を参照してください。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2020-09-19
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.