スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する

ボーンにスプラインIK ソルバを適用する例を紹介します。

手順

ボーンを作成します。ボーンの作成手順はこちらの記事を参照してください。
ボーンは数が多いほうが効果がわかりやすいです。
今回は下図のボーンを作成しました。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像1

スプラインを描画します。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像2

スプラインを描画できました。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像3

ボーンの先端を選択します。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像4

[アニメーション]メニューの[IK ソルバ]サブメニューの[スプラインIK ソルバ]の項目をクリックします。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像5

ビューポートでボーンの根元にマウスポインタを移動します。マウスポインタがボーンに重なると、ボーンが黄色になります。 クリックしてIKソルバを適用します。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像6

選択状態が続いていますので、マウスポインタを先ほど描画したスプラインの上に移動します。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像7

マウスポインタがスプラインと重なると、スプラインが黄色になります。クリックしてスプラインを選択します。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像8

ボーンがスプラインの位置に移動し、スプラインの形状に沿ってボーンが変形します。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像9

スプラインの頂点の位置に少し大きい正方形のマークが表示されます。このマークが、「ヘルパー」になります。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像10

ヘルパーを選択し、[選択して移動]ツールでヘルパーを動かします。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像11

ヘルパーを動かすと、ボーンの形状が変わります。ヘルパーから先の部分も移動します。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像12
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像13
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像14

リンクタイプを変更する

リンクタイプを変更して動作を確認します。
先に紹介した手順で、ボーンに「スプラインIK ソルバ」を設定します。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像15

ヘルパーを動かすと、ヘルパーから先ヘルパーが移動しボーンも動きます。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像16

拡大して、パスを選択します。下図の画面が表示されます。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像17

右側のコマンドパネルのエリアを下にスクロールします。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像18

[リンクタイプ]のパネルの設定が[すべてを階層内にリンク]から[すべてをルートにリンク]に変更します。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像19 スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像20

ヘルパーを動かします。動かしたヘルパーから先のヘルパーが動かない状態になります。
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像21
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像22
スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像23

スプラインIK ソルバ (Spline IK Solver) を適用する:画像24

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-08-19
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.