NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する

NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する手順を紹介します。

概要

作成したNURBSサーフェスを組み合わせて立体の形状を作成する場合、NURBSサーフェイスのままでは編集機能が限られるため、 NURBSサーフェイスから編集可能ポリゴンに変換して、サーフェイスの接続や編集をします。
この記事では、NURBSサーフェイスを編集可能ポリゴンに変換する手順を紹介します。

手順

NURBSカーブを作成し、押し出しでNURBSサーフェスを作成します。 詳細な手順はこちらの記事を参照してください。
2つのNURBSサーフェスを作成します。
NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像1

NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換します。NURBSサーフェスのオブジェクトを選択し、ビューポートで右クリックします。 下図のポップアップメニューが表示されます。メニューの[変換]の[編集可能ポリゴンに変換]の項目をクリックします。
NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像2

編集可能ポリゴンに変換されます。モディファイヤスタック枠の表示が[編集可能ポリゴン]に変わることが確認できます。
NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像3

同じ手順で、もう一つのNURBSサーフェスのオブジェクトも編集可能ポリゴンに変換できます。
NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像4

編集可能ポリゴン変換後の作業例

編集可能ポリゴン変換後の編集例です。
今回は2つのNURBSサーフェスから変換した曲面をブリッジで接続します。
はじめにアタッチで2つの編集可能ポリゴンの曲面を1つのオブジェクトにします。 アタッチの手順はこちらの記事を参照してください。
NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像5

接続したいエッジを選択します。選択後[エッジを編集]ロールアウトの[ブリッジ]ボタンをクリックします。 詳細な手順はこちらの記事を参照してください。

NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像6

エッジ間のブリッジが作成され、曲面が接合されます。
NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像7

反対側のエッジも同様に選択して[ブリッジ]ボタンをクリックしてエッジを接合します。
NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像8
NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像9

NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンオブジェクトに変換し、ポリゴン編集のブリッジでサーフェスを接合しました。
NURBSサーフェスを編集可能ポリゴンに変換する:画像10

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-09-04
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.