目次

ポイントヘルパー オブジェクトを作成する

目次

ポイントヘルパー オブジェクトを作成する手順を紹介します。

手順

メインウィンドウ右側のコマンドパネルの[作成]タブをクリックして選択します。 タブ直下のツールバーの[ヘルパー]ボタンをクリックします。下図の画面に切り替わります。
ポイントヘルパー オブジェクトを作成する:画像1

ツールバーの下部のドロップダウンリストは"標準"を選択します。デフォルトで"標準"が選択されているため、 デフォルトの状態の場合はドロップダウンリストの操作は不要です。
ポイントヘルパー オブジェクトを作成する:画像2

[オブジェクトタイプ]ロールアウトの[ポイント]ボタンをクリックします。ボタンをクリックすると青色に変わり、ボタンが押された状態になります。 ポイントヘルパーの作成モードに切り替わります。
ポイントヘルパー オブジェクトを作成する:画像3 ポイントヘルパー オブジェクトを作成する:画像4

ビューポートをクリックすると、ポイントヘルパーを作成できます。デフォルトでは、x,y,zの3つの軸が直線で表現された形状です。
ポイントヘルパー オブジェクトを作成する:画像5
ポイントヘルパー オブジェクトを作成する:画像6

ポイントヘルパーを目立たせたい場合は、[パラメーター]ロールアウトの[ボックス]のチェックボックスをクリックしてチェックをつけます。 ボックスにチェックがついている場合、ポイントヘルパーオブジェクトは立方体のボックスで表現されます。
ポイントヘルパー オブジェクトを作成する:画像7

シーンにポイントヘルパーオブジェクトを作成できました。
ポイントヘルパー オブジェクトを作成する:画像8

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-09-07
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.