オブジェクトの回転時に角度でスナップする手順を紹介します。
シーンにオブジェクトを配置します。
[選択して回転]ツールでオブジェクトを回転します。デフォルトの設定では、滑らかに回転し自由な角度を設定できます。
自由に回転できるのは便利ですが、45度や90度、180度など決まった角度で回転したい場合があります。
数値入力で回転する方法もありますが、マウス操作で回転させたいです。この記事では、回転時に一定の角度でスナップする方法を紹介します。
ウィンドウ上部のメインツールバーの[角度スナップ切り替え]ボタンをクリックします。
ボタンをクリックすると、ボタンが青くなりボタンが押された状態になります。
[選択して回転]ツールで回転すると、5度単位でスナップして回転する状態になります。
スナップ角度を変更する場合は、メインツールバーの[角度スナップ切り替え]ボタンを右クリックします。
下図の[グリッドとスナップ設定]ダイアログが表示されます。[オプション]タブの[一般]グループの[角度]の値を変更します。
デフォルトでは"5"が設定されており、スナップは5度刻みの動作になります。