デザイナガイドライン の利用

新機能の一つであるデザイナガイドラインの動作を確認します。

コンポーネントを配置し、ウィンドウの端のほうへ移動させると、ガイドラインが表示されて、コンポーネントがスナップされます。
デザイナガイドライン の利用:画像1

複数のコンポーネントを並べると、縦位置がそろうように、ガイドラインが表示され、スナップされます。位置あわせや、一定間隔ごとにコンポーネントを配置するには便利な機能です。
デザイナガイドライン の利用:画像2

縦位置も簡単に合わせることができます。が、実際に使用してみると、このガイドラインは結構ちらつきます。コンポーネントをドラッグした場合、なぜか、白いガイドラインが表示されながら、ちらちらと点滅します。Visual Studio 2005ではちらつかないため、それなりに気になります。
デザイナガイドライン の利用:画像3

ちなみに WinFormではガイドラインは表示されません。Microsoftのライブラリを使っているためだと考えられます。
デザイナガイドライン の利用:画像4

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2006-01-01
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.