目次

After Effectsでのプリコンポジションの作成方法 - レイヤーのグループ化

目次

After Effectsでプリコンポジションを作成して、レイヤーをグループ化する手順を紹介します。

概要

After Effectsのコンポジションでオブジェクトの数が多くなるとレイヤーの項目数も増え、管理が大変になってきます。
プリコンポジションを作成すると、レイヤーをグループ化してプリコンポジションにまとめることができます。
After Effectsでのプリコンポジションの作成方法 - レイヤーのグループ化:画像1

手順

ウィンドウ下部のタイムラインパネルでグループ化したいレイヤーの項目を選択します。下図の例では、下のレイヤー(#7~#15)を選択しています。 コンポジションの背景にあたるオブジェクトのレイヤーになります。
After Effectsでのプリコンポジションの作成方法 - レイヤーのグループ化:画像2

選択したレイヤーの項目上で右クリックします。下図のポップアップメニューが表示されます。ポップアップメニューの[プリコンポーズ]の項目をクリックします。
After Effectsでのプリコンポジションの作成方法 - レイヤーのグループ化:画像3

[プリコンポーズ]のダイアログが表示されます。
After Effectsでのプリコンポジションの作成方法 - レイヤーのグループ化:画像4

複数のレイヤーを選択している状態では下図のダイアログの表示となります。[すべての属性を新規コンポジションに移動]のラジオボタンがチェックされた状態になっています。 プリコンポーズダイアログの[OK]ボタンをクリックしてプリコンポーズを作成します。
After Effectsでのプリコンポジションの作成方法 - レイヤーのグループ化:画像5

プリコンポーズが作成され、選択したレイヤーがプリコンポーズに移されます。作成されたプリコンポーズのレイヤーをダブルクリックします。
After Effectsでのプリコンポジションの作成方法 - レイヤーのグループ化:画像6

プリコンポーズが開かれます。選択した背景部分の画像のみが表示される状態になります。
After Effectsでのプリコンポジションの作成方法 - レイヤーのグループ化:画像7

プロジェクトのパネルを確認すると、作成されたプリコンポジションの項目が追加されています。
After Effectsでのプリコンポジションの作成方法 - レイヤーのグループ化:画像8


プリコンポジションを作成して、レイヤーをグループ化できました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2023-04-21
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.