After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法

エッセンシャルグラフィックスを利用した字幕の作成手順を紹介します。

概要

動画の音声に対して字幕を表示したい場合があります。 この記事では、エッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法を紹介します。

メモ
この記事で紹介する方法は、字幕のテキストがある場合の方法です。音声から字幕のテキストを作成する場合にはPremiere Proを利用したほうが簡単です。

手順

After Effectsでプロジェクトを開き、字幕を挿入するコンポジションを表示します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像1

テンプレートコンポジションの作成

プロジェクトのパネルを右クリックします。ポップアップメニューの[新規コンポジション]の項目をクリックします。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像2

[コンポジション設定]のダイアログが表示されます。コンポジション名を[字幕テンプレート]とします。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像3 After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像4

コンポジションが作成できました。作成した[字幕テンプレート]のコンポジションを表示します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像5

ツールバー上部の[横書き文字ツール]のボタンをクリックして選択します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像6

コンポジションのエリアをドラッグして、字幕のテキストを配置するエリアを選択します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像7

テキストの編集状態になります。仮の文字列を入力します。(今回は「テストテストテストテスト」としています。)
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像8

テキスト入力後に、フォントサイズやフォントの色、テキストの位置を調整します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像9

字幕テンプレートのコンポジションの背景色が配置する元のコンポジションの色と違う場合は、背景色を合わせます。 プロジェクトのパネルでコンポジションの項目をクリックして選択し、右クリックします。 ポップアップメニューの[コンポジション設定]の項目をクリックします。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像10

コンポジション設定のダイアログが表示されます。ダイアログ下部の[背景色]のカラーを変更して、配置するコンポジションと似たカラーに設定します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像11
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像12

エッセンシャルグラフィックスの設定

[ウィンドウ]メニューの[エッセンシャルグラフィックス]の項目をクリックします。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像13

ウィンドウ内に[エッセンシャルグラフィックス]のパネルが表示されます。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像14
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像15

[プライマリ]のドロップダウンリストボックスをクリックします。ドロップダウンリストが表示されますので、 先ほど作成したコンポジションの[字幕テンプレート]の項目をクリックします。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像16 After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像17

ウィンドウ下部のタイムラインのテキストレイヤーの項目を開きます。[テキスト]項目内の[ソーステキスト]の項目を表示します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像18

[ソーステキスト]の項目をドラッグして、[エッセンシャルグラフィックス]のパネルにドロップします。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像19

ドロップすると、[エッセンシャルグラフィックス]のパネルに項目が追加されます。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像20
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像21

追加された項目の左側のボックスに値の名称を設定します。今回は[字幕文字列]としています。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像22 After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像23

字幕コンポジションの配置

元のコンポジションを開きます。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像24

プロジェクトのパネルから[字幕テンプレート]のコンポジションをドラッグして、タイムラインのパネルにドロップします。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像25

[字幕テンプレート]のコンポジションが配置されます。コンポジションの下部に「テストテストテストテスト」の字幕が表示されていることがわかります。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像26

[字幕テンプレート]の項目を展開します。[エッセンシャルプロパティ]の項目が表示されており、展開すると子要素に[字幕文字列]の項目が表示されています。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像27
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像28

[字幕文字列]の項目をクリックして選択し、右クリックします。下図のポップアップメニューが表示されますので[値を編集]の項目をクリックします。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像29

下図の[値を編集]のダイアログが表示されます。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像30

ダイアログに字幕として設定したい文字列を入力します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像31

値を設定すると、字幕の文字列が入力した文字列に変化します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像32

同じ手順で、プロジェクトのパネルから[字幕テンプレート]のコンポジションをドラッグして、タイムラインのパネルにドロップします。 2つ目の字幕テンプレートが追加されます。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像33

タイムラインをずらし、追加したコンポジションを字幕を表示したい時間の位置に移動します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像34

[字幕テンプレート]の項目を展開します。[エッセンシャルプロパティ]の項目の[字幕文字列]の項目をクリックして 選択した後、右クリックします。下図のポップアップメニューが表示されますので[値を編集]の項目をクリックします。 [値を編集]ダイアログが表示されますので、字幕に設定したい文字列を入力します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像35

同じ手順を繰り返して、字幕のコンポジションを服す配置します。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像36

完成した状態が下図です。
After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを利用して字幕を作成する方法:画像37

動画

作成したデモ動画です。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2024-11-26
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.