Windows8へのリモートデスクトップ接続を許可する手順を紹介します。
デスクトップを表示します。タスクバーのエクスプローラボタンをクリックしてエクスプローラを表示します。
エクスプローラの左側のナビゲートエリアから[コンピューター]を選択します。下図の画面に切り替わります。
画面上部の[コンピューター]メニュー(タブ)をクリックします。メニューが表示されますので、[システムのプロパティ]を選択します。
システムプロパティダイアログが表示されます。左側のメニューの[リモートの設定]リンクをクリックします。
システムプロパティダイアログの[リモート]のタブが表示されます。
[リモートデスクトップ]セクションの[このコンピューターへのリモート接続を許可する]ラジオボタンにチェックをします。また、[ネットワーク レベル認証でリモートデスクトップを実行しているコンピューターからのみ接続を許可する]チェックボックスのチェックを外します。
[ユーザーの選択]ボタンを押して接続できるユーザーを追加します。今回はAdministratorグループのユーザーが接続できればよいため何も設定しません。
以上で設定は完了です。[OK]ボタンを押してダイアログボックスを閉じます。