ゴミ箱にファイルを移動するときに確認ダイアログを表示する - ファイル削除時の確認ダイアログを表示する

Windows 8ではゴミ箱にファイルを移動する際には確認メッセージが表示されない動作がデフォルトになりました。

ファイルを選択している状態で[Delete]キーを押すと・・・
ゴミ箱にファイルを移動するときに確認ダイアログを表示する - ファイル削除時の確認ダイアログを表示する:画像1

確認メッセージが出ずにファイルがゴミ箱に移動されます。
ゴミ箱にファイルを移動するときに確認ダイアログを表示する - ファイル削除時の確認ダイアログを表示する:画像2

ゴミ箱にファイルを移動する際に確認メッセージを表示する

以前のWindowsのように、ゴミ箱にファイルを移動する際には確認ダイアログを表示する方法を紹介します。

ゴミ箱をクリックして選択し、右クリックしポップアップメニューを表示します。メニューの[プロパティ]を選択します。
ゴミ箱にファイルを移動するときに確認ダイアログを表示する - ファイル削除時の確認ダイアログを表示する:画像3

[ゴミ箱のプロパティ]が表示されます。ダイアログボックスが表示されます。
ゴミ箱にファイルを移動するときに確認ダイアログを表示する - ファイル削除時の確認ダイアログを表示する:画像4

ダイアログの下部にある[削除の確認メッセージを表示する]チェックボックスにチェックをつけます。チェック後[OK]ボタンを押してダイアログを閉じます。
ゴミ箱にファイルを移動するときに確認ダイアログを表示する - ファイル削除時の確認ダイアログを表示する:画像5

再度、ファイルを選択し[Delete]キーを押します。
ゴミ箱にファイルを移動するときに確認ダイアログを表示する - ファイル削除時の確認ダイアログを表示する:画像6

下図の削除確認ダイアログボックスが表示されます。
ゴミ箱にファイルを移動するときに確認ダイアログを表示する - ファイル削除時の確認ダイアログを表示する:画像7

削除確認ダイアログで[はい]ボタンを押すと、ファイルがゴミ箱に移動されます。
ゴミ箱にファイルを移動するときに確認ダイアログを表示する - ファイル削除時の確認ダイアログを表示する:画像8

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2012-08-19
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.