Windows Server 2019をアップグレードインストールする手順を紹介します。アップグレードの画面も紹介します。
Windows Server 2019のインストールメディアのISOファイルをマウントします。
インストールメディアのルートディレクトリにある、Setup.exe をダブルクリックして実行します。
インストーラーが起動し、スプラッシュウィンドウが表示されます。
下図のウィンドウが表示されます。更新プログラムの入手に関する設定をします。今回は[更新プログラム、ドライバー、オプション機能をダウンロードする]のラジオボタンをクリックしてチェックします。必要に応じて、[Windows インストールの品質向上に協力する]チェックボックスをクリックしてチェックを付けます。チェック後[次へ]ボタンをクリックします。
更新プログラムのダウンロードとPCのチェックが実行されます。
下図のプロダクトキー入力ダイアログが表示されます。テキストボックスにプロダクトキーを入力します。キーのチェックが実行されます。キーがあっていれば[次へ]ボタンがクリックできる状態に変わりますので、[次へ]ボタンをクリックします。
[イメージの選択]ダイアログが表示されます。入力したプロダクトキーに対応するWindows Server のエディションが表示されます。
今回は "Windows Server 2019 Standard (デスクトップ エクスペリエンス)"をクリックして選択します。選択後[次へ]ボタンをクリックします。
入力したプロダクト―キーがWindows Server 2019 Datacenter の場合は下図の表示になります。
仮想マシンが起動している場合は、下図のワーニングメッセージが表示されます。
[適用される通知とライセンス条項]ダイアログが表示されます。[同意する]ボタンをクリックします。
[引き継ぐ項目を選んでください]画面が表示されます。今回は[個人用ファイルとアプリを引き継ぐ]のラジオボタンにチェックをします。チェック後[次へ]ボタンをクリックします。
更新プログラムのダウンロードが始まります。
インストールの準備ができた旨の画面が表示されます。[インストール]ボタンをクリックしてインストールを開始します。
インストールが始まります。
インストールが完了するとマシンは自動的に再起動になります。
再起動後、更新プログラムの構成処理が実行されます。
インストールが完了するとログイン画面が表示されます。
ログインするとデスクトップ画面が表示されます。
設定画面を開き、Windowsのバージョンを表示します。エディションが"Windows Server 2019" の表示になり、バージョンも "1809" の表示になっています。アップグレードが正しくできたことが確認できます。