Unicode UTF-8 エンコードでテキストファイルを保存する手順を紹介します。
Windows 10ではメモ帳を利用して、UnicodeやUTF-8エンコードのテキストファイルを保存することができます。
メモ帳でテキストを作成します。
[ファイル]メニューの[名前を付けて保存]の項目をクリックします。
[名前を付けて保存]ダイアログが表示されます。
ダイアログ下部の[文字コード]コンボボックスをクリックします。下図のドロップダウンリストが表示されます。保存したいエンコーディングを選択します。今回は[UTF-8]の項目をクリックして選択します。
エンコーディングの設定後テキストファイルを保存します。
設定したエンコーディングのテキストファイルが保存できました。
以上でエンコーディングを指定したテキストファイルの保存ができました。