カレントディレクトリを変更する

PowerShellでカレントディレクトリを変更するコマンドを紹介します。

スカラー
質問: PowerShellのカレントディレクトリ正式な変更コマンド
PowerShellのカレントディレクトリ変更だけど、cd でできているんだけど、これはDOSコマンドですよね。 正しくはどんなコマンドでカレントディレクトリ変更するのでしょうか?
メモ
カレントディレクトリの移動はこの記事で紹介しているコマンドですが、 ディレクトリ自体を移動する場合はこちらの記事を参照してください。

コマンド

カレントディレクトリを変更するには、 "Set-Location -Path" コマンドを利用します。

書式

Set-Location -Path (変更するディレクトリ)


"-Path" オプションは省略可能なため、以下の書式も利用可能です。

Set-Location (変更するディレクトリ)

補足

DOSコマンドのカレントディレクトリ変更コマンドである、cd chdir コマンドも利用できます。 詳しくはこちらの記事を参照してください。

cd (変更するディレクトリ)
chdir (変更するディレクトリ)


ディレクトリ名にスペースを含む場合は、「'」(シングルクォート)で囲みます。

記述例

Set-Location -Path c:\ps-data

ディレクトリ名にスペースを含む場合は、パス全体を「'」(シングルクォート)で囲みます。

Set-Location -path 'C:\ps-data\新規 フォルダ'
Set-Location -path 'C:\ps-data\new folder\'

PowerShellを起動します。下図のウィンドウが表示されます。
カレントディレクトリを変更する:画像1

コマンドプロンプトで下記のコマンドを入力します。

Set-Location -Path c:\ps-data

カレントディレクトリを変更する:画像2

コマンドを実行すると、コマンドプロンプトのパス表示が"C:\ps-data"に変わり、カレントディレクトリが変更されたことが確認できます。
カレントディレクトリを変更する:画像3


AuthorPortraitAlt
著者
iPentecの企画・分析担当。口が悪いのでなるべく寡黙でありたいと思っている。が、ついついしゃべってしまい、毎回墓穴を掘っている。
作成日: 2017-03-07
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.