Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する

Azure CDN のVerizon を利用したプランで、カスタムドメインの https (SSL) 接続を利用する手順を紹介します。

概要

これまでは、Azure CDNでは https接続でのカスタムドメインは利用できませんでしたが、2017年2月からVerizonのプランは カスタムドメインでのhttps接続が利用できるようになりました。Azure CDNでのカスタムドメインでのhttps接続の手順を紹介します。

手順

Azure Portalにアクセスします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像1

新規メニューを選択します。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像2

[Web+モバイル]のカテゴリを選択します。右側に作成できる項目の一覧が表示されます。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像3

下にスクロールすると"CDN"の項目があります。このタイルをクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像4

CDNのプロファイルの作成画面が表示されます。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像5

プロファイル名などを入力します。[価格レベル]の項目をクリックすると、下図のプラン選択画面が表示されます。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像6

カスタムドメインを利用した、https接続は Verizonのプランしか利用できませんので、今回は"P1 Premium Verizon"の項目をクリックして選択します。選択後画面下部の[選択]ボタンをクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像7

価格レベルが設定できました。画面下部の[作成]ボタンをクリックしてCDNのプロファイルを作成します。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像8

CDNのプロファイル作成とデプロイが実行されます。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像9

[すべてのリソース]画面を表示します。作成したCDNプロファイルが表示されています。作成した、CDNプロファイルの項目をクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像10

CDNのプロファイルの設定画面が表示されます。まだエンドポイントが追加されていないため、画面上部のツールバーの[+エンドポイント]のボタンをクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像11

[エンドポイントの追加]画面が右側に表示されます。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像12

エンドポイントの名称、配信元の設定、配信元のホスト名などを入力して設定します。入力の完了後、画面下部の[追加]ボタンをクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像13

エンドポイントの作成とデプロイが実行されます。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像14

エンドポイントのデプロイが完了すると下図の[デプロイが完了しました]のポップアップウィンドウが表示されます。
CDNプロファイルの設定画面の下部エリアに、エンドポイントの一覧が表示されます。先ほど作成したエンドポイントの項目をクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像15

エンドポイントの設定画面が表示されます。今回はさらにカスタムドメインを追加しますので、画面上部のツールバーの[+カスタムドメイン]のボタンをクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像16

画面右側にカスタムドメインの作成画面が表示されます。[カスタム ホスト名]のテキストボックスに利用したいカスタムドメイン名を入力します。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像17

今回は "verizon.ipentec.com"を入力します。入力後、画面下部の[追加]ボタンをクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像18

カスタムドメインが追加されました。エンドポイントの設定画面の下部にカスタムドメインの一覧リストが表示されます。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像19

左側のメニューから[カスタム ドメイン]の項目をクリックします。下図のカスタムドメインの一覧が表示されます。先ほどカスタムドメインの項目をクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像20

カスタムドメインの設定画面が右側に表示されます。[カスタムドメイン HTTPS]の項目が[オフ]になっており、デフォルトの状態ではカスタムドメインのHTTPS接続は利用できない設定になっています。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像21

[カスタムドメイン HTTPS]のスイッチをクリックし、[オン]に切り替えます。設定変更後、画面下部の[適用]ボタンをクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像22

カスタムドメインの設定が変更されます。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像23

変更が完了すると[カスタム ドメインを正常に更新しました]のポップアプウィンドウが表示されます。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像24

カスタムドメインの一覧画面を表示します。[カスタム HTTPS]の項目の値が"Enabling"に変わっています。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像25

カスタムドメインの項目をクリックすると、[変更を要求しています。ドメインのWHOIS 登録者または admin@domain.com に、認証要求が送信されます。できるだけ早くドメインを確認してください。]の枠が表示されます。
"admin@domain.com"は申請したドメインのadminアドレスになります。"contoso.com"のカスタムドメインであれば、"admin@contoso.com" にメールは送信されます。サブドメイン("blog.contoso.com")であってもメインのドメインのアドレスに送信されます。

Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像26

メールを確認します。DigiCertからのメールが届いています。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像27

メールの本文は下図です。メール本文中のリンクをクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像28

DigiCertの証明書の発行の認証ページが表示されます。[I approve all feature orders placed through account #nnnnnn for orders under the (ドメイン名) domain name(s). (Recommended)] か [I approve the specific host names used in this request.] のラジオボタンにチェックをします。
チェック後、[Enter your first and name (e.g. John Smith, not company name)] のテキストボックスに自身の名前を入力します。入力後[Sumbmit Approval]のボタンをクリックします。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像29

DNSの設定

作成したカスタムドメインのホスト名がDNSに登録されているか確認します。DNSに登録されていなければ、DNSにホスト名を登録します。CNAMEレコードを登録し、設定したカスタムドメインが "*****.azureedge.net" の別名となるレコードを設定します。


以上で設定は完了です。

動作確認

https://verizon.ipentec.com にアクセスします。ページが表示されました。SSL証明書のエラーも発生しません。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像30

証明書を確認します。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像31

証明書のプロパティです。DigiCertの証明書が付けられています。
Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像32 Azure CDN Verizon でカスタムドメインの https (SSL) 接続をを利用する:画像33


AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2017-02-22
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.