目次

Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する - Mac OS X でのファイルサーバーへのアクセス

目次

Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する手順を紹介します。

メモ
MacのOSの新バージョン macOS での手順はこちらの記事を参照して下さい。

手順

Finderを開きます。デスクトップ画面の上部のメニューが[Finder]になっていることを確認します。
Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する - Mac OS X でのファイルサーバーへのアクセス:画像1

[移動]メニューの[サーバーへ接続]メニューをクリックします。
Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する - Mac OS X でのファイルサーバーへのアクセス:画像2

[サーバーへ接続]ダイアログボックスがが表示されます。[サーバーアドレス]のテキストボックスに接続するサーバー名を入力します。
Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する - Mac OS X でのファイルサーバーへのアクセス:画像3

今回はWindowsのファイル共有サーバーに接続するため

smb://(サーバー名)
を入力します。入力ができたら、ダイアログボックス右下の[接続]ボタンをクリックします。

Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する - Mac OS X でのファイルサーバーへのアクセス:画像4

[サーバーに接続しようとしています。]ダイアログが表示されます。[接続]ボタンをクリックします。
Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する - Mac OS X でのファイルサーバーへのアクセス:画像5

サーバー接続の認証ダイアログが表示されます。今回接続するファイルサーバーはユーザーアカウントがありますので、[登録ユーザー]のラジオボタンをチェックします。ラジオボタンの下の[名前][パスワード]テキストボックスにファイルサーバーにアクセスするユーザーアカウント名とパスワードを入力します。
Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する - Mac OS X でのファイルサーバーへのアクセス:画像6

認証が成功すると、マウントするボリュームの選択ダイアログが表示されます。リストにファイルサーバーの共有フォルダの一覧が表示されますので、マウントしたいフォルダを選択します。
Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する - Mac OS X でのファイルサーバーへのアクセス:画像7

ファイルサーバーの共有フォルダに接続できました。
Mac OS Xでファイル共有サーバーに接続する - Mac OS X でのファイルサーバーへのアクセス:画像8

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecの企画・分析担当。口が悪いのでなるべく寡黙でありたいと思っている。が、ついついしゃべってしまい、毎回墓穴を掘っている。
作成日: 2016-02-04
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.