東芝 32GB SDHCカード SD-E032G4 のレビューです。
NEX-5用の記憶媒体として購入しました。NEX-5はメモリースティックも使えますが、価格が安いことと後々の流用を考えてSDカードを購入しました。
Amazonで購入しました。
外観は以下です。プラスチックのケースが付属しています。
パッケージは黒色です。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 20.642 MB/s
Sequential Write : 10.804 MB/s
Random Read 512KB : 20.181 MB/s
Random Write 512KB : 2.020 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.630 MB/s [ 886.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.017 MB/s [ 4.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 4.040 MB/s [ 986.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.018 MB/s [ 4.5 IOPS]
Test : 1000 MB [I: 0.0% (0.0/30.1 GB)] (x5)
Date : 2012/09/12 1:14:58
OS : Windows NT 6.2 [6.2 Build 9200] (x64)
5年ほど使い続けたところで、デジタルカメラで認識できない状態になることが増えてきました。SDカードの劣化によるものと考えられます。