目次

HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする

目次

HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする手順を紹介します。

手順

ML30を起動します。最初に下図の画面が表示されます。
HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする:画像1

メモリチェック等が完了すると、下図の画面が表示されます。[F9]キーを押してSystem Utilitiesメニューを表示します。
HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする:画像2

[System Utilities]メニュー画面に切り替わりました。
HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする:画像3

メニューの一番下[Select Language]を選択し[Enter]キーを押します。 HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする:画像4

選択できる言語一覧が表示されます。
HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする:画像5

[日本語]を選択し[Enter]キーを押します。
HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする:画像6

画面表示が日本語に切り替わります。
HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする:画像7

メニューを終了する際はメニューの[システムを再起動]または、[終了してシステムの起動を再開]のメニューを実行します。
HPE ProLiant ML30 Gen9 の System Utilities メニューを日本語表示にする:画像8

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2016-03-31
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.