DELL OPTIPLEX 3010 (スモールフォームファクター) のレビューです。
DELL OPTIPLEX 3010を入手しましたので、レビューします。
梱包は下図です。
ふたを開くと、キーボードと付属品の箱が梱包されています。
中ふたを開けると、電源ケーブルとマウスが梱包されています。
付属品の箱を取り出すと、その下に本体が梱包されています。
本体を取り出します。
外観は下図です。
フロントパネル部分です。スリムタイプのDVDドライブ、SDカードリーダー、ヘッドフォン端子、USB 2.0コネクタが2つ、USB 3.1コネクタが2つあります。
本体の内部にアクセスします。背面部分のねじ2本を緩めて、側板を背面(下図の手前側)に引き出します。
側板を外せます。内部は下図です。
フロントパネルは手前側に外せます。
フロントパネルを外した前面です。
HDD,DVDドライブのベイを上側に引くとベイを外せます。ベイを外した状態が下図です。
M.2スロットがあることが確認できます。ねじ穴の位置から2230タイプ、2280タイプのM.2カードを取り付けることができます。
M.2スロットは2つあり、もう一つはM.2のWiFiカードを取り付けられるようになっています。
CPUファンです。
メモリスロットは2本あります。