目次

Google Analytics にGoogle API のサービスアカウントを追加する

目次

Google Analytics にGoogle API のサービスアカウントを追加する手順を紹介します。

手順

Google Analytics にログインしてホーム画面を表示します。下図のページが表示されます。
左側のメニューの一番下の[管理]の項目をクリックします。
Google Analytics にGoogle API のサービスアカウントを追加する:画像1

Google Analytics の管理画面が表示されます。追加したいアカウント項目 [アカウント ユーザーの管理]または、[プロパティ ユーザーの管理]の項目をクリックします。今回は[アカウント ユーザーの管理]の項目をクリックします。
Google Analytics にGoogle API のサービスアカウントを追加する:画像2
~ [アカウントの権限]画面が表示されます。
Google Analytics にGoogle API のサービスアカウントを追加する:画像3

画面右上の[+]ボタンをクリックします。ポップアップメニューが表示されますので、[ユーザーを追加]の項目をクリックします。
Google Analytics にGoogle API のサービスアカウントを追加する:画像4

アカウント追加画面が表示されます。[メールアドレスを入力してください]の欄に、Google API のサービスアカウントのメールアドレスを入力します。
Google Analytics にGoogle API のサービスアカウントを追加する:画像5

アドレスを入力すると下図の状態になります。なお、Google API サービスアカウント作成直後では、Google API サービスアカウントのメールアドレスが 認識されないためエラーメッセージが表示される場合があります。その場合はしばらく時間を空けて、再度Google API サービスアカウントのメールアドレスを入力します。
メールアドレスの入力と権限の設定ができたら画面右上の[追加]ボタンをクリックします。
Google Analytics にGoogle API のサービスアカウントを追加する:画像6

Google API のサービスアカウントが追加され、アカウント一覧に追加したアカウントが表示されます。
Google Analytics にGoogle API のサービスアカウントを追加する:画像7

以上の手順で、Google Analytics アカウントに Google APIのサービスアカウントを追加できました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2021-03-04
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.