Google Analytics 4 (GA4)のカスタム ディメンションのレポートを表示する手順を紹介します。
こちらの記事では、カスタムディメンションを追加する手順を紹介しました。
この記事では追加したカスタムディメンションのレポートを表示する手順を紹介します。
カスタム値を含むイベントを送信するコードをWebページに設置します。
手順の詳細はこちらの記事を参照して下さい。
カスタムディメンションを追加します。
手順はこちらの記事を参照してください。
Google Analytics 4 (GA4)のホーム画面を表示します。
左側のメニューで[レポート]の項目をクリックして選択します。下図の画面に切り替わります。
左側のメニューの下部の[ライブラリ]の項目をクリックします。下図の画面が表示されます。
右側のエリアを下にスクロールします。[レポート]のセクションの[+ 新しいレポートを作成]ボタンをクリックします。
下図のドロップダウンリストが表示されます。リストの[詳細レポートを作成]の項目をクリックします。
レポートの新規作成画面が表示されます。ページ上部の[空白]のタイルをクリックします。
無題のレポートの画面が表示されます。右側の[レポートのカスタマイズ]のパネルの
レポートデータのセクションの[ディメンション]のタイルをクリックします。
ディメンションの設定画面が表示されます。
[ディメンションを追加]のドロップダウンリストボックスをクリックします。
ドロップダウンリストが表示されますので、[カスタム]のカテゴリの追加したいカスタムディメンション名をクリックして選択します。
下図の例では、[ボタン名]のカスタムディメンションが表示されていますので、こちらを選択します。
[ボタン名]のカスタムディメンションが設定できました。パネル右下の[適用]ボタンをクリックします。
続いて、レポートデータのセクションの[指標]のタイルをクリックします。下図の画面に切り替わります。
[指標を追加]のドロップダウンリストボックスをクリックします。
ドロップダウンリストが表示されますので、[イベント]のカテゴリの[イベント数]をクリックして選択します。
[イベント数]が選択できました。パネル右下の[適用]ボタンをクリックします。
レポート画面に戻ると数値が計上されています。
カスタムイベント送信時のキー名button_name
の値ごとのイベント数が表示されています。
レポートの設定ができたら、[保存]ボタンをクリックしてレポートを保存します。
保存したレポートは一覧に追加され、次回から簡単に表示できます。
カスタムディメンションのレポートを表示できました。