Google Analytics 4 のライブラリのレポートの表示期間が変更できないように見える現象の対処法を紹介します。
ライブラリのカスタムレポート画面を表示します。画面の右上にレポートの期間が表示されていますが、
期間を変更するUIが無いため、表示期間を変更できないように見えます。
この記事では、ライブラリのカスタムレポートのレポートの表示期間を変更する手順を紹介します。
ライブラリのレポートの表示期間を変更する場合は、ライブラリのレポートでないレポート画面で表示期間を変更した後に
ライブラリのレポートを表示します。
ライブラリのレポート画面の[戻る]リンクをクリックしライブラリのトップ画面に戻ります。
左側のメニューからレポートを選択します。
[ユーザー属性]カテゴリの[概要]の項目をクリックし[ユーザー属性の概要]のレポートを表示します。
右上のレポート表示期間の日付部分をクリックすると下図の日付選択ダイアログが表示されます。
表示期間を選択します。選択ができたら[Apply]のリンクをクリックします。
表示期間が変更できました。
再度、左側のメニューの[ライブラリ]の項目をクリックし、ライブラリのレポートを表示します。
表示期間が先の画面で設定した機関に変更できていることが確認できます。
ライブラリのレポートの表示期間を変更できました。