目次

Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する

目次

Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する手順を紹介します。

事前準備

Google Tag Managerにサインアップしていない場合や、アカウントが作成されていない場合は アカウントを作成します。アカウントの作成手順はこちらの記事を参照してください。

手順

Google Tag Managerにログインし、アカウント画面を表示します。下図の画面が表示されます。
Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する:画像1

アカウントの枠の右上の[...]ボタンをクリックします。ドロップダウンメニューが表示されます。 メニューの[コンテナを作成]の項目をクリックします。
Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する:画像2

[コンテナの作成]ダイアログがスライドイン表示されます。
Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する:画像3

[コンテナ名]に名前を入力します。[ターゲット プラットフォーム]に測定するプラットフォームを選択します。 今回は[ウェブ]を選択しています。設定ができたら画面右上の[作成]ボタンをクリックします。
Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する:画像4

コンテナが作成され、タグが生成されます。画面に表示されたタグをWebページに設置します。
Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する:画像5

設置ができたら[ウェブサイトをテストする]のテキストボックスにURLを入力します。入力ができたら右側の[テスト]ボタンをクリックします。
Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する:画像6

テストが実行されます。成功するとテキストボックスの左側にチェックマークがつきます。 テストができたら、ダイアログ右下の[OK]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。
Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する:画像7

タグマネージャーの画面が表示されます。
Google Tag Manager (Google タグマネージャー)のコンテナを作成する:画像8

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2023-12-01
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.