Figmaで角丸長方形を描画する方法

Figmaで角丸長方形を描画する手順を紹介します。

概要

こちらの記事では長方形を描画しました。長方形の角を丸くした図形を描画したい場合があります。
この記事では、角に丸みのある角丸長方形を描画する手順を紹介します。

手順

ハンドルを操作する方法

デザインファイルの編集画面で長方形を描画します。長方形の描画は、こちらの記事を参照してください。
描画した長方形をクリックして選択します。選択した長方形の角の内側に白丸のハンドルが表示されます。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像1

マウスポインタを白丸のハンドルに重ねてドラッグします。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像2
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像3

内側にドラッグすると、角が角丸になります。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像4
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像5

長方形の短辺が半円形になるまで角丸を大きくできます。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像6

角丸長方形を作成できました。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像7
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像8

角丸の数値を指定する方法

角丸の数値を指定する方法もあります。編集画面で長方形を選択します。 選択後、右側のパネルの[外見]のカテゴリの[角の半径]の数値を変更します。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像9

数値を直接入力して角丸の大きさを変更できます。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像10

または、数値の左側のアイコンにマウスポインタを合わせるとマウスポインタの形状が変化します。 この状態でドラッグすると数値を増減できます。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像11

左にドラッグすると数値が減少し、角丸の大きさが小さくなります。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像12

右にドラッグすると数値が増加し、角丸大きさが大きくなります。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像13

角丸長方形を描画できました。

それぞれの角の角丸の大きさを変える場合

それぞれの角の角丸の大きさが異なる図形を描画する場合の手順を紹介します。
長方形を描画します。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像14

右側のパネルの[外見]の[個別の角]のボタンをクリックします。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像15


クリックすると左側に[角の半径の詳細]ダイアログが表示されます。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像16

それぞれの角の角丸の半径を変更できます。
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像17
Figmaで角丸長方形を描画する方法:画像18

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2024-03-29
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.