Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法

条件付き書式を用いて、条件に一致した場合にセルの表示書式を変更する手順を紹介します。

手順:偶数の値を持つセルの背景色を変更する例

下図の表を用意します。数値の値が1から順番に増える表です。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像1

条件付き書式を設定するセルを選択します。B列のセルを選択します。ツールリボンの[ホーム]タブの[条件付き書式]をクリックします。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像2

ドロップダウンメニューが表示されます。メニューの[新しいルール]を選択します。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像3

[新しい書式ルール]のダイアログが表示されます。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像4
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像5

[ルールの種類を選択してください]のリストの[数式を使用して、書式設定するセルを決定]の項目をクリックして選択します。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像6

[次の数式を満たす場合に値を書式設定]の項目のテキストボックスに以下の数式を入力します。
入力後ダイアログ右下の[書式]ボタンをクリックします。

=MOD(B2,2)=0
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像7

[セルの書式設定]ダイアログが表示されます。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像8

[塗りつぶし]のタブをクリックして選択します。下図の画面に切り替わります。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像9

偶数の番号のセルに設定したい色を選択します。今回は水色を選択します。[OK]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像10

[新しい書式ルール]のダイアログに戻ります。[プレビュー]の表示を確認して[OK]ボタンをクリックします。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像11

設定が反映されます。B列の数値が偶数の値のセルが水色に変わります。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像12
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像13

手順:偶数の値を持つセルの行の背景色を変更する例

先の例では数値のあるセルのみの背景色を変更しました。
この例では、偶数の数値のあるセルの行の背景色を変更する例を紹介します。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像14

先ほどと同じ手順で[新しい書式ルール]のダイアログを表示します。 [ルールの種類を選択してください]のリストの[数式を使用して、書式設定するセルを決定]の項目をクリックして選択します。

[次の数式を満たす場合に値を書式設定]の項目のテキストボックスに以下の数式を入力します。
[書式]ボタンをクリックして変更したいセルの背景色を設定します。設定後にダイアログ右下の[書式]ボタンをクリックします。

=MOD($B2,2)=0

Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像15

設定を確定すると数値が偶数のセルの行が緑色に変わります。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像16

手順:指定した値以下のセルの文字色を変更する例

セルに入力されている数値が指定した値以下の場合にセルの文字色を変更します。
下図の表を作成します。

名前 得点
ぺんた 85
ぺんこ 92
ぺんのすけ 38
ぺんざぶろう 45
ぺんろばーつ 65

Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像17

条件付き書式を設定するセルを選択します。表のC列のセルを選択します。 ツールリボンの[ホーム]タブの[条件付き書式]をクリックします。ドロップダウンメニューが表示されますので、 [新しいルール]の項目をクリックします。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像18

[新しい書式ルール]のダイアログが表示されます。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像19

[ルールの種類を選択してください]のリストの[数式を使用して、書式設定するセルを決定]の項目をクリックして選択します。
[次の数式を満たす場合に値を書式設定]の項目のテキストボックスに以下の数式を入力します。セルの値が50より小さい場合に書式を変更します。
入力後ダイアログ右下の[書式]ボタンをクリックします。

=C3<50

Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像20

[セルの書式設定]ダイアログが表示されます。[フォント]タブをクリックし、[色]の設定を赤色に変更します。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像21

[新しい書式ルール]のダイアログに戻ります。[プレビュー]の表示を確認して[OK]ボタンをクリックします。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像22

シートに戻ります。選択した範囲に条件付き書式が設定され、C列のセルの数値が50より小さいと赤文字に変化します。
Excelで条件付き書式を用いてセルの書式を変更する方法:画像23

条件付き書式を用いてセルの書式を変更できました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecの企画・分析担当。口が悪いのでなるべく寡黙でありたいと思っている。が、ついついしゃべってしまい、毎回墓穴を掘っている。
作成日: 2012-02-03
改訂日: 2024-12-11
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.