Substance 3D Painterで2D / 3D のビューポートを大きく表示する方法を紹介します。
Substance 3D Painterでペイント作業する場合、アセットやプロパティパネルは不要で、モデルのビューポートを大きく表示したい場合があります。
この記事では、ビューポートを広げて表示する方法を紹介します。
[TAB]キーを押すとビューポートの枠のみを表示でき、ビューポートのエリアを大きくできます。
Substance 3D Painterを起動し、プロジェクトを開き、モデルが読み込まれた状態にします。
[TAB]キーを押すと、左右のパネル(アセット、テクスチャセットのリスト、レイヤー、プロパティ)が非表示になり、ビューポートが広く表示できます。
もう一度[TAB]キーを押すと元の状態に戻ります。
ビューポートを大きく表示できました。