ポリゴン数を表示する

ポリゴン数を表示する手順を紹介します。

概要

モデリングやシーンの制作で、シーン中のポリゴン数や選択しているオブジェクトのポリゴン数を知りたい場合があります。 この記事では、シーンや選択オブジェクトのポリゴン数を表示する方法を紹介します。

方法1:統計表示を利用

統計表示を利用する方法です。
メインウィンドウを表示します。
ポリゴン数を表示する:画像1

ビューポートの左上の[+]部分をクリックします。
ポリゴン数を表示する:画像2

下図のドロップダウンメニューが表示されます。メニューの[ビューポート設定]の項目をクリックします。
ポリゴン数を表示する:画像3

ビューポート設定のウィンドウが表示されます。
ポリゴン数を表示する:画像4

上部のタブの[統計]タブをクリックして選択します。下図の画面が表示されます。
ポリゴン数を表示する:画像5

[アプリケーション]グループの[統計をアクティブビューに表示]のチェックボックスをクリックしてチェックをつけます。 設定ができたら[OK]ボタンをクリックしてウィンドウを閉じます。
ポリゴン数を表示する:画像6

アクティブなビューポートの左上にポリゴン数、頂点数が表示される状態になります。シーンのポリゴン数が確認できます。
ポリゴン数を表示する:画像7

方法2:ポリゴンカウントツールの利用

メインウィンドウの右側のコマンドパネルの[ユーティリティ]タブをクリックして選択します。下図の画面が表示されます。
ポリゴン数を表示する:画像8

[ユーティリティ]ロールアウトの[その他...]ボタンをクリックします。
ポリゴン数を表示する:画像9

下図の[ユーティリティ]ダイアログが表示されます。リストから[ポリゴン カウンター]の項目をクリックして選択します。 選択した状態でダイアログ下部の[OK]ボタンをクリックします。
ポリゴン数を表示する:画像10 ポリゴン数を表示する:画像11

下図の[ポリゴン カウンタ]ウィンドウが表示されます。シーンのすべてのオブジェクトのポリゴン数と選択負ぶえジェクトのポリゴン数が表示されます。
ポリゴン数を表示する:画像12

クリックしてオブジェクトを選択すると、選択したオブジェクトのポリゴン数がポリゴンカウンタに表示され、オブジェクトごとのポリゴン数も確認できます。
ポリゴン数を表示する:画像13

シーン全体のポリゴン数、オブジェクトごとのポリゴン数を表示できました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-09-25
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.