目次

オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用

目次

スライス平面を利用したスライスで、ジオメトリオブジェクトにループエッジを挿入する手順を紹介します。

概要

ジオメトリオブジェクトにループ状のエッジを挿入したい場合があります。 スライス平面を利用したスライスを実行すると、オブジェクトにループ状のエッジを挿入できます。

ヒント
さらに簡単にループエッジを挿入する、「スイフトループ」を利用する方法もあります。 詳しくはこちらの記事を参照してください。

手順

シーンにオブジェクトを用意します。今回は下図のジオメトリオブジェクトを作成しました。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像1

オブジェクトを選択し、コマンドパネルの[修正]タブをクリックして選択します。[モディファイヤリスト]のドロップダウンリストボックスをクリックし、 リストから[ポリゴンを編集]を選択します。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像2

モディファイヤスタックの枠に[ポリゴンを編集]の項目が追加されます。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像3

コマンドパネル下部の[選択]ロールアウトで、[要素]ボタン(立方体のアイコンのボタン)をクリックします。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像4

[要素]ボタンが押された状態になり要素の選択モードになります。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像5

ビューポートでオブジェクトをクリックして選択します。オブジェクト全体が選択されます。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像6

コマンドパネル下部を下にスクロールし[ジオメトリを編集]ロールアウトを表示します。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像7

[ジオメトリを編集]ロールアウトの[スライス平面]ボタンをクリックします。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像8

[スライス平面]ボタンが押された状態になり、オブジェクトの底面にスライス平面(黄色の平面)が表示されます。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像9

[選択して移動]ツールを利用して平面をZ軸方向に移動し、エッジを挿入したい位置に移動します。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像10

[スライス]ボタンをクリックします。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像11

スライスボタンをクリックすると、スライス平面の位置でスライスされ、エッジが挿入されます。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像12

同様の操作を繰り返すことで、複数のループエッジをオブジェクトに挿入できます。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像13

オブジェクトにループエッジを挿入できました。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像14

挿入したエッジでポリゴンが区切られ、ポリゴン選択でエッジで分割されたポリゴンを選択できます。
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像15 オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像16
オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像17 オブジェクトにループエッジを挿入する - スライス平面によるスライスの利用:画像18

このページのキーワード
  • ループエッジの挿入
AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2022-09-10
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.