(要素1), (要素2), (要素3), ... (要素n){
(スタイル記述)
}
スタイルシートで複数の要素に対してスタイルを設定するコードを紹介します。
複数の要素にスタイルを設定する場合は","で要素を区切ります。
(要素1), (要素2), (要素3), ... (要素n){
(スタイル記述)
}
下記のコードを記述します。
h1, h2, h3, h4 {
font-size:18px;
color:#0094ff;
}
h1,h2,h3,h4のフォントサイズをすべて18pixelにし、文字色を#0094FFに設定します。
<!DOCTYPE html>
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"/>
<title></title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="MultiSelector.css" />
</head>
<body>
<h1>これはH1タグです</h1>
<h2>これはH2タグです</h2>
<h3>これはH3タグです</h3>
<h4>これはH4タグです</h4>
</body>
</html>
上記のHTMLファイルを表示すると下図のページが表示されます。h1,h2,h3,h4いずれも表示文字サイズが18pixelに、文字色が#0094FFで表示されています。