目次

ASP.NET での DataBindings を利用したアプリケーション

DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成

目次

DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションを作成します。

作成手順

ASP.NET Webアプリケーションを新規作成します。Webフォームを追加し、ツールパレットからDetailViewをWebフォームにドラッグ&ドロップして配置します。
DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成:画像1

DetailViewコンポーネントの右上の[>]ボタンを押して"DetailViewタスク"メニューを表示します。
DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成:画像2

[DetailView タスク]メニューの[データソースの選択]コンボボックスのドロップダウンリストを開きます。
DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成:画像3

データソースが作成されていないため、"<新しいデータソース>"メニューを選択します。
DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成:画像4

[データソース構成ウィザード]ダイアログが表示されます。データソースの作成の手順についてはこちらの記事を参照してください。
DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成:画像5

データソースの作成をするか、もしくは既存のデータソースを選択します。コンボボックスのテキストエリアにに対象のデータソース名が入力されます。
DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成:画像6

データソースの作成をした場合、SqlDataSourceコンポーネントもWebフォーム内に生成されます。
DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成:画像7
DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成:画像8

プロジェクトを実行します。データソースで設定したデータベースのテーブルのレコードが表示されます。
DetailsView を用いたシンプルなデータベース参照 ASP.NET Webアプリケーションの作成:画像9

DetailViewを用いたシンプルなWebアプリケーションが作成できました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2012-11-08
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.