アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系)

Stable Diffusion XL (Illustrious XL / NoobAI-XL 系)のアニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較の紹介です。

概要

イラスト系画像を大規模学習した、Illustrious XL / NoobAI-XL モデルが登場し、チューニングされたモデルも登場してきています。
この記事では、Illustrious XL / NoobAI-XL 系のモデルでの生成画像比較を紹介します。

プロンプト

以下のプロンプトを利用して、モデルごとの画像の生成結果の違いを確認します。

Prompt1
Prompt: 1girl, boredom, face, open eyes, plain blue t-shirt, black short pants, walking, holding a bouquet, upper thigh shot, at park, detailed, illustration, masterpiece, best quality, very aesthetic
Negative prompt: text, worst quality, low quality, very displeasing

Steps: 30, Sampler: Euler a, Schedule type: Automatic, Size: 1024x1365

プロンプト2は画像生成が苦手そうな内容にしています。

Prompt2
Prompt: 1girl, a girl driving car, compact car, 2door car, drifting driving, at downtown, masterpiece, anime style, detailed, from distance, wide view, best quality, very aesthetic
Negative prompt: text, multiple views, worst quality, low quality, very displeasing

Steps: 30, Sampler: Euler a, Schedule type: Automatic, Size: 1440x1024

Illustrious XL v2.0

Illustrious XL v1.1と比較すると、全体のカラーが鮮やかになった傾向があります。細部の描画は控えめになっており、フラット感がやや増している印象があります。
v1.1より品質が低い印象がありますが、v2.0の場合はアーティストタグを利用すると品質が上がる傾向にあり、何も指定しない場合は、 v1.1より品質が低い傾向があるようです。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像1
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像2

NoobAI-XL Epsilon-pred 1.1

v1.0より、生成画像のコントラストが若干弱くなり明るい画像が生成されます。一方画像の崩れがやや増加しており、Propt2ではやや崩れが目立つ印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像3
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像4

NoobAI-XL V-Pred 1.0

V-Predモデルのため、サンプリングメソッドをEularに設定しています。
鮮やかで暗い画像が生成されます。背景はシンプルでベタ塗りの面積が大きく、描画量や描画密度は少なくなる傾向です。 今回のプロンプトではわかりにくいですが、プロンプトによっては、とてもリアルな画像が生成される場合があります。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像5
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像6

Obsession v3.1

v3.0と比較すると若干コントラストが下がった印象です。Prompt2の車はカラフルな色の出力にはならず、車のデザインはリアル感が増しています。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像7
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像8

Obsession V-Pred v1.1

V-Predモデルのため、サンプリングメソッドをEularに設定しています。
出力画像の彩度はやや高めになり、背景がシンプルになる傾向があります。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像9
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像10

T-illunai3 v8

v7と比較すると若干彩度とコントラストが下がった印象があります。
今回のプロンプトでは確認できませんが、v7では1人物を描画するプロンプトで2人物描画されるケースがあり、 プロンプト追従が低い場合がありました。また、稀に体が崩れるばあいがありましたが、v8では改善されています。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像11
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像12

SilvermoonMix01 v1.1

リアリスティックな画像やマージモデルの学習影響があるためか、車のリアル感が高くなっています。カラフル感もあります。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像13

Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像14

copycat-noob Epsilon Pred v1.1

他のモデルと比較すると、黄色味がやや強い画像が生成される傾向です。 カラーは鮮やかで、細部まで描画された画像が出力されます。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像15
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像16

illustrious_pencil-XL v5.0

v4.0に比べてかなりパステルカラー感が強まっている印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像17
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像18

Noob V-pencil-XL v3.0.0

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像19
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像20

LibrasIllustriousXL v4.0

v3.0と比較すると、オレンジ色味(セピア感)が弱まっています。v3.0では表現されていた、Prompt2の"downtown"の要素は反映されなくなっています。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像21

Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像22

WAI-NSFW-illustrious-SDXL v15.0

v14と比較すると、僅かに青みが弱まった印象です。キャラクターの髪色にバリエーションが増えています。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像23
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像24

Ikastrious v14.2

前バージョンと比較すると黄色味が減り、爽やかなカラーリングになった印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像25
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像26

Raehoshi illust XL v5.0

他のモデルと比較すると暖色系のカラーリングになる印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像27
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像28

NAIXL_MMMMix v4.0

v2.0より、緑味が減り青みのある画像が生成されます。細部の描画は控えめになった印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像29
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像30

NTR MIX | illustrious-XL | Noob-XL XIII

v4以降はソフト感の強い画像が生成されます。若干眠たい印象の画像が生成されるため、プロンプトの工夫が必要な印象です。
(vivid color, anime shading を加えると改善が見られます。)
画像の崩れも少なく安定した出力の印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像31
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像32

BoobAI v4.0

v3と比較すると若干カラーが明るくなった印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像33
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像34

Nova Anime XL IL v11.0

v10と比較すると彩度が上がり、カラフル感があります。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像35
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像36

Hassaku XL v3.0

v2と比較すると発色がはっきりする傾向にあります。他のモデルと比較するとキャラクターにフォーカスされて生成される傾向があります。
今回のプロンプトではわかりにくいですが、キャラクターを生成すると、他のモデルよりダイナミックな構図になりやすいです。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像37
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像38

TastyRice-Magic on paper engine1.0

Animagine 4.0に近いテイストの画像が生成されます。バリエーションは狭いですが、他のモデルとは異なる画像が生成されます。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像39
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像40

PPPAnimix-IL v10.0

バリエーションの幅は狭めですが、安定して崩れにくい画像生成結果になる印象です。細部まで描画される傾向にあります。Prompt2 の車はリアルな出力結果の傾向です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像41
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像42

Dvine v5.0

v4.0と比較すると彩度が若干上がった印象があります。フラット感が抑えられ、やや立体感のあるペイントになった印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像43
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像44

SongMix v3.0

彩度が高めでコントラストがはっきりした画像が生成される傾向です。カラーリングはやや暖色系よりです。細部の描画がしっかりされる印象です。 また、今回のプロンプトではわかりにくいですが、背景が若干他のモデルと違った出力になる印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像45
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像46

Hakushi Mix v1.41

v1.4との比較では若干黄色みが抑えられたカラーリングになる印象です。Prompt2はほとんど崩れることなく描画できています。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像47
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像48

BoleroMix NoobAi v1.6 Epred

安定感のある出力結果の印象です。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像49
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像50

参考:Animagine XL v4.0

Animagine XL v4.0はIllustrious系モデルより崩れるケースが若干多いですが、バリエーションの幅は広い印象です。
プロンプト追従性もよく、Prompt2ではdowntownの要素や2door carも反映されています。 また、今回のプロンプトではわかりにくいかもしれませんが、手指はIllustrious系モデルより弱い印象があります。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像51
Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像52

参考:Animagine XL v3.1

Illustrious系モデルと比較すると、Prompt1はバリエーションの幅が若干狭い印象です。また、Prompt2はリアル感の強い出力になり、キャラクターが目立たない描画になります。

Prompt1
Prompt1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像53

Prompt2
Prompt2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (Illustrious XL / NoobAI-XL 系):画像54

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2024-09-21
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.