アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系)

Stable Diffusion XL (SDXL)のアニメ / イラスト系Pony系モデルの違いによる出力イメージの比較の紹介です。

概要

同じプロンプトでモデルを変更してどのような画像が生成されるかを比較します。
シンプルなプロンプトで基本的な絵柄や描線の表現を確認するため、今回の比較では、以下のプロンプトを利用します。

Prompt1
Prompt: score_9, score_8_up, score_7_up,score_6_up, source_anime, girl, blue plain t-shirt, black shorts, standing, posing, full body, highres,
Negative prompt: score_4, score_3, score_2, source_furry, source_pony, source_cartoon, anthro, feral, 3d, lowres
Settings: Steps: 30, Sampler: Euler a, CFG scale: 7, Size: 768x1,024


Pony系モデルは表情が豊かな傾向がありますので、顔出力のプロンプトで比較します。

Prompt2
Prompt: score_9, score_8_up, score_7_up,score_6_up, source_anime, girl, (open eyes:1.1), moist eyes, laugh, blue sky, focused clavicle
Negative prompt: score_4,score_3,score_2, source_furry, source_pony, source_cartoon, anthro, feral, 3d, lowres, fang
Settings: Steps: 30, Sampler: Euler a, CFG scale: 7, Size: 1,280x800

Pony Diffusion V6 XL

絵柄は結構、欧米感があります。全身画像ではモデル体型になります。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像1

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像2

PD for Anime v2.0 (Pony Diffusion for Anime 2.0)

絵柄はアニメ的ですが、フラット感が強く細部が描画されにくい傾向にあります。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像3

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像4

AutismMix SDXL (AutismMix_Pony)

絵柄は欧米感が若干あります。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像5

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像6

Ebara Pony 3.0

シンプルな描画でバランスもよく使いやすい印象のモデルです。v2と比較すると、ロングショットでキャラクタを小さく描く傾向があります。 また、今回のプロンプトではわかりにくいですが、金属光沢感がしっかり表現される印象があります。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像7

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像8


旧バージョンはこちら

tPonynai v6.5

全身を描画させると、キャラクターをやや小さめに描画してワイドショットになる傾向があります。 v6.0と比較するとややシンプルなデザインの作画になり、カラーが若干くすんだ色になった印象です。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像9

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像10

MomoiroPony v1.5

欧米感の抜けた絵柄のモデルです。頭身は高めで、一般的なアニメや漫画より若干高めにスタイル良く出力される印象があります。
v1.4と比較すると、若干明度が下がり色ののりが良くなる傾向にあり、カラーやポーズのバリエーションも豊富になっています。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像11

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像12

Epona_Mix v3.0

欧米感の抜けた絵柄です。表情がほかのモデルよりバリエーションが豊富な印象があります。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像13

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像14

7th anime XL-Pony A

スタンダードな絵柄の出力で安定し、使いやすい印象のモデルです。表情もバリエーションが豊富な印象があります。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像15

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像16

Omega Pony XL anime style v2.0

ほかのモデルより、彩度が高く色の出方が濃く鮮やかです。絵柄もシンプルですが、まつ毛の描写に特徴があります。
全身画像は細身の体形で出力されます。また、輪郭線があまり目立たない出力結果になります。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像17

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像18

Hadrian DeliceXL v3.0

絵柄はシンプルです。顔はフラット感がありますが、背景や衣類は比較的立体的に描画されます。グラデーション表現は控えめでアニメ塗りの傾向があります。 キャラクターの体形は細身でスレンダー感があります。ほかのモデルより首がわずかに長めで特徴的です。v2.7と比較するとシンプルさが若干増した印象です。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像19

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像20


旧バージョンはこちら

WAI-ANI-NSFW-PONYXL v9.0

シンプルで控えめな絵柄のキャラクターが出力されます。頭身も一般的な漫画キャラクター的な比率になります。v8.0と比較すると若干大人びた絵柄になった印象です。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像21

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像22

CopyCat v3.1

v3.1では4th tailの影響が強いため、SDXLのプロンプトで比較しています。こちらの記事を参照してください。

CopyCat v3.0

シンプルな絵柄のモデルです。シンプルな絵柄ですが、背景や衣類は細部まで描写されます。v2.0と比較するとカラーが若干暗くなり、濃くなる印象です。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像23

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像24

Ponymature SDXL v2.0

Pony系モデルは暗い画像の生成が苦手な印象ですが、このモデルは暗いイメージで画像が生成される傾向にあります。絵柄は欧米感が強めです。 細部まで描画された画像が生成されます。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像25

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像26

Ponymature SDXL PonyEclipse 1.0

Ponymature v2.0より明るいイメージで生成されます。絵柄は欧米感が強めです。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像27

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像28

Prefect Pony XL v3

顔に立体感があり、欧米感の絵柄のモデルです。LoRAが効きやすい印象があります。v2との比較では若干リアル感が減った印象です。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像29

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像30

hassakuXL v1.3

欧米感が抜けたシンプルな絵柄のモデルです。若干頭が大きめに出力され、デフォルメが微妙に入る印象です。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像31

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像32

MugenMaluMix SDXL v4.2

Pony系モデルでは華やかな画像が出力されるモデルが多いですが、本モデルでは、華やかさが抑えられた画像が出力されます。実用性が高い印象のモデルです。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像33

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像34

Aurora XL base v1.0

他のPony系モデルと絵柄が若干異なります。細部はそれほど描写されず、ふんわりした雰囲気の画像生成結果になります。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像35

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像36

Mala Anime Mix v6.0

シンプルで落ち着いた絵柄のモデルです。キャラクターの体形は一般的なアニメや漫画に近い頭身での出力になります。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像37

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像38

ChacolOmegaMixXL v1.1

落ち着いた絵柄のモデルで他のPony系モデルと絵柄が異なります。頭身が若干低めなキャラクターが出力されます。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像39

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像40

White Unicorn v3.0

やや長身で細身のキャラクターが生成されやすい印象です。キャラクターにスレンダー感があります。シンプルであっさりした絵柄が生成されます。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像41

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像42

peroperositai v1.0

落ち着いた絵柄のモデルで日本的な絵柄でのキャラクターが生成できます。衣類や背景は比較的立体感のあるペイントですが、顔はフラット感が強めの出力です。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像43

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像44

ioliPonyMix v4.0

シンプルな絵柄のモデルです。頭身が若干低めなキャラクターが出力されます。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像45

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像46

jitQ Pony v3.0

頭身が低めのデフォルメの強いキャラクターが生成されるモデルです。他のモデルと異なり、黒色でしっかりとした輪郭線が入る出力結果が特徴的です。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像47

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像48

WAI-CUTE v6.0

頭身が低いちびキャラに近いキャラクターが出力されるモデルです。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像49

Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像50

KIMXL (Pony) v1.10

絵柄(目)が特徴的です。2002年前後に流行した絵柄のイメージで出力されます。 Pony系モデルの中では比較的早期のモデルのため、全身画像の体形はややモデル体型です。

Prompt 1
Prompt 1 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像51
Prompt 2
Prompt 2 - アニメ / イラスト系 モデルの違いによる出力イメージの比較 (SDXL Pony系):画像52


AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。 最近は生成AIの画像生成の沼に沈んでいる。
作成日: 2024-03-14
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.