目次

WSL2 の LinuxシステムのファイルをWindowsから編集する

目次

モクゥ
質問: WSL2のLinuxのファイルを編集したい
WLS2を導入してLinuxを起動できました。Linuxシステムにあるファイルを編集したいのですが、Linuxのコンソールで編集するのは ちょっと面倒なので、Windowsからメモ帳やVisual Studioで編集したいです。良い方法はありますか?


WindowsからWSL2のLinuxのファイルを編集する手順を紹介します。

手順

エクスプローラーを開きます。
WSL2 の LinuxシステムのファイルをWindowsから編集する:画像1

上部のアドレスバーで以下のパスを入力します。

\\wsl$\(ディストリビューション名)

デフォルトでは Ubuntu がインストールされるため以下のパスになります。

\\wsl$\Ubuntu

WSL2 の LinuxシステムのファイルをWindowsから編集する:画像2

Linuxシステムのファイル一覧が表示されます。
WSL2 の LinuxシステムのファイルをWindowsから編集する:画像3

編集したいファイルをエディタ等で開けます。
WSL2 の LinuxシステムのファイルをWindowsから編集する:画像4

AuthorPortraitAlt
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2025-06-02
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.