WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する

Windows Server のDNSでインターネットDNSのセカンダリゾーンを構成する手順を紹介します。

Windows Server 2012 での手順

スタート画面で[DNS]のタイルをクリックします。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像1

[DNS マネージャー]ウィンドウが表示されます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像2

サーバーノードの子ノードの[前方参照ゾーン]ノードを選択します。右クリックしポップアップメニューを表示します。ポップアップメニューの[新しいゾーン]メニューを選択します。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像3

[新しいゾーン ウィザード]ダイアログが表示されます。[次へ]ボタンをクリックして進みます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像4

ゾーンの種類選択ダイアログが表示されます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像5

今回はセカンダリゾーンを作成するので、[セカンダリゾーン]ラジオボタンにチェックをします。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像6

ゾーン名ダイアログが表示されます。[ゾーン名]に今回作成するセカンダリゾーンのドメイン名を入力します。入力後[次へ]ボタンをクリックします。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像7

マスターDNSサーバーを指定するダイアログが表示されます。[マスター サーバー]のリストビュー部分にプライマリDNSサーバーのIPアドレスまたはDNS名を入力します。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像8

入力したIPアドレスのDNSサーバーに接続できるとチェックマークが表示されます。設定ができたら[次へ]ボタンをクリックして進みます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像9

ゾーンウィザード完了メッセージが表示されます。[完了]ボタンを押してセカンダリゾーンの作成を完了します。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像10

DNSマネージャーの[前方参照ゾーン]にドメイン名のノードが追加されていることが確認できます。同期が完了するまでは[×]アイコンがドメイン名のノードに表示されています。しばらく時間が経過しマスタからDNS情報が反映されると×アイコンが消えます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像11

Windows Server 2008 での手順

スタートメニューの[管理ツール]メニューから[DNS]をクリックします。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像12

[DNS マネージャー]ウィンドウが表示されます。サーバーノードをダブルクリックして子ノードを展開します。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像13

サーバーノードの子ノードの[前方参照ゾーン]ノードをクリックして選択します。右クリックしポップアップメニューを表示します。ポップアップメニューの[新しいゾーン]メニューを選択します。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像14

[新しいゾーン ウィザード]ダイアログが表示されます。[次へ]ボタンをクリックして進みます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像15

ゾーンの種類選択ダイアログが表示されます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像16

今回はセカンダリゾーンを作成するので、[セカンダリゾーン]ラジオボタンにチェックをします。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像17

ゾーン名ダイアログが表示されます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像18

[ゾーン名]に今回作成するセカンダリゾーンのドメイン名を入力します。今回はipentec.comのセカンダリゾーンを作成するためテキストボックスには"ipentec.com"を入力します。入力後[次へ]ボタンをクリックします。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像19

マスターDNSサーバーを指定するダイアログが表示されます。[マスター サーバー]のリストビュー部分にプライマリDNSサーバーのIPアドレスまたはDNS名を入力します。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像20

今回はIPアドレスを入力しました。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像21

入力したIPアドレスのDNSサーバーに接続できるとチェックマークが表示されます。設定ができたら[次へ]ボタンをクリックして進みます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像22

ゾーンウィザード完了メッセージが表示されます。[完了]ボタンを押してセカンダリゾーンの作成を完了します。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像23

DNSマネージャーの[前方参照ゾーン]にドメイン名のノードが追加されていることが確認できます。同期が完了するまでは[×]アイコンがドメイン名のノードに表示されています。しばらく時間が経過しマスタからDNS情報が反映されると×アイコンが消えます。
WindowsサーバーでインターネットDNSのセカンダリリゾーンを作成する (Windows Server 2008 / 2012):画像24



以上でDNSのセカンダリゾーンが作成できました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2011-05-17
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.