連番ファイル名でリネームするする手順を紹介します。
連番を付けるにあたり、ファイル名順、日付順など順番付けが必要ですが、今回はエクスプローラでの並び順でリネームします。
下図が元ファイルになります。これらのファイルを連番でリネームします。
今回は、ファイルサイズ順に連番でリネームしてみます。エクスプローラで詳細表示にし、ヘッダの[サイズ]をクリックしてファイルサイズ順でファイルをソートします。
続いてリネームしたいファイルを選択します。今回はjpeg画像ファイルをすべて選択しました。
選択したファイル上で、マウスの右ボタンをクリックし、ポップアップメニューを表示します。メニューの[名前の変更]を選択します。
先頭のファイル名が編集状態になりますので、リネームしたいファイル名を入力します。今回は"image.jpg"としました。
ファイル名を確定すると、選択していたファイルも合わせて連番付きでリネームされます。
エクスプローラの並び順でリネームされるため、Exif情報がある場合は、撮影日順や焦点距離順で連番リネームをすることもできます。
撮影日時などの情報を表示するす場合は、ヘッダ項目を追加する必要があります。項目を追加後にその項目でソートします。
同様の手順でリネームできます。