Windowsでフォントをインストールする手順を紹介します。
Windowsディレクトリを開きます。(デフォルトでは"c:\Windows")
Windowsディレクトリ内の"Fonts"ディレクトリを開きます。
"Fonts"ディレクトリを開くと下図の画面が表示されます。フォントの一覧が表示されます。
スタートメニューで"フォント"で検索してもアクセスできます。
または、コントロールパネル開きます。
[デスクトップのカスタマイズ]カテゴリを開き[フォント]の項目を開きます。
コントロールパネルで"フォント"で検索する方法もあります。
エクスプローラでインストールするフォントを表示します。
インストールするフォントを選択し、フォントディレクトリにドラッグ&ドロップします。
プログレスダイアログが表示され、フォントのインストールが始まります。
フォントのインストールが完了すると、フォントディレクトリにフォントが追加されます。
フォントファミリをダブルクリックすると、フォントファミリ内の書体の一覧が表示できます。