目次

未使用のネットワークカードを削除する

目次

未使用のネットワークカードのデバイス登録や、登録情報を削除する手順を紹介します。

概要

ネットワークカードの交換などで、古いネットワークカードの登録情報が残っているとIPアドレスの変更や、デフォルトゲートウェイの変更でワーニングが発生することがあります。安全のために、古いネットワークカードの登録情報を削除したいことがあります。
未使用のネットワークカードを削除する:画像1

手順

[コマンド プロンプト]を起動します。起動後下記のコマンドを入力します。

set devmgr_show_nonpresent_devices=1

コマンドの実行結果が下図です。
未使用のネットワークカードを削除する:画像2

続けて以下のコマンドを入力します。

start devmgmt.msc

未使用のネットワークカードを削除する:画像3

コマンドを実行すると[デバイス マネージャー]のウィンドウが表示されます。
未使用のネットワークカードを削除する:画像4

[表示]メニューを開きます。メニューに[非表示のデバイスの表示]メニューが表示されますので、これをクリックして選択します。
未使用のネットワークカードを削除する:画像5

非表示のデバイスが表示されました。[ネットワーク アダプター]のノードを開くと、非表示のデバイスが薄いアイコンで表示されています。
未使用のネットワークカードを削除する:画像6

非表示のデバイスをクリックして選択し、右クリックでポップアップメニューを表示します。メニューの[削除]を選択します。
未使用のネットワークカードを削除する:画像7

デバイスが削除されました。同じ手順でネットワーク アダプターの非表示のでデバイスをすべて削除します。
未使用のネットワークカードを削除する:画像8

以上で未使用のネットワークカードの削除は完了です。IPアドレスを変更してもワーニングメッセージは表示されなくなります。

補足

OSによっては、"set devmgr_show_nonpresent_devices=1"コマンドを実行しない状態でも、デバイスマネージャーを開くと、表示メニューに[非表示のデバイスの表示]メニューが表示されるものもあります。
未使用のネットワークカードを削除する:画像9
未使用のネットワークカードを削除する:画像10
未使用のネットワークカードを削除する:画像11

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2014-12-24
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.