メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする

メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする手順を紹介します。

デフォルトの動作

テキストファイルを3つ用意します。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像1

1つめと2つめのテキストファイルをダブルクリックして開きます。メモ帳のウィンドウが表示され、タブが追加され2つのテキストファイルが開かれます。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像2

メモ帳を終了します。

3つめのテキストファイルをダブルクリックして開きます。メモ帳のウィンドウが表示されますが、前回開いていた2つのテキストファイルが開かれた状態で、 さらに3つ目のテキストファイルのタブが追加され、3つのテキストファイルが開かれた状態になります。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像3


前回開いていたファイルが自動で開かれるため、便利な面もありますが、起動時にメモ帳のタブが増えすぎて編集したいファイルがわかりにくくなるため、 前回開いていたファイルを開かない動作にしたいです。

手順

メモ帳のウィンドウを表示します。ウィンドウ右上の歯車のアイコンのボタンをクリックします。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像4

設定画面が表示されます。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像5

設定画面の全体です。左側の設定項目の一番下の[メモ帳の起動時]のタイルをクリックします。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像6

タイルが展開され、ラジオボタンが表示されます。デフォルトでは[前のセッションからコンテンツを開く]のラジオボタンがチェックされています。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像7

[新しいウィンドウを開く]のラジオボタンをクリックしてチェックをつけます。設定ができたらメモ帳を終了します。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像8

再度、2つテキストファイルを開いた状態でメモ帳を終了します。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像9

3つ目のテキストファイルをダブルクリックします。 メモ帳が起動しますが、ダブルクリックしたファイルのみが開かれ、前回開いていたファイルは開かれない動作になりました。
メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にする:画像10

メモ帳の起動時に前回に開いていたファイルを開かない動作にできました。

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2024-01-07
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.