Windows ServerにMySQLをインストールします。
ダウンロードしたセットアップファイルを起動します。今回はMySQL 5.5.8のx64版を用いました。
Welcome画面が表示されます。[Next]ボタンをクリックします。
End-User License Agreement画面が表示されます。[I accept the therms in the License Agreement]チェックボックスをクリックしチェックをつけ、[Next]ボタンを押します。
セットアップタイプ選択ダイアログが表示されます。今回はカスタムインストールをしたいので[Custom]ボタンをクリックします。
カスタムセットアップ画面が表示されます。今回はデフォルトのままとします。[Next]ボタンを押して次に進みます。
以上でインストール準備が整いました。[Install]ボタンをクリックしてインストールを開始します。
インストール中
途中MySQL Enterpriseの紹介画面が表示されます。
インストールが完了すると下図の画面が表示されます。[Finish]ボタンをクリックするとインストーラが終了します。
[Launch the MySQL Instance Configuration Wizard]チェックボックスにチェックがついている場合は、こちらのMySQLの設定がウィザードが起動します。