MySQLサーバーにある、データベースの一覧を取得する手順を紹介します。
データベースの一覧は SHOW DATABASES コマンドを利用します。
コンソールにて
コマンドを実行します。
データベースへのログイン処理が実行されます。データベースのrootのパスワードを入力します。
ログインができると mysql プロンプトが表示されます。
sqlコマンド入力プロンプトで
コマンドを入力します。末尾のセミコロンが必要なので注意してください。
正しく実行できると、MySQLサーバーにあるデータベースの一覧が表示されます。